速報!保津川木造船進水式!
半世紀ぶりに新造された木造船が、約35年ぶりに保津川を下りました。
無事、山本浜まで下り終えた木造船は、現在「ガレリアかめおか」(道の駅)にて展示されています。是非、「ガレリアかめおか」へお越しいただいて、ホンモノの木造船をご覧ください!
この木造船、12日の成人式の会場となる「ガレリアかめおか」で、新成人の方々の新たな「船出」をお祝いする意味もこめて展示されています。成人式当日は、きっと多くの新成人の方々がこの木造船の前で記念写真を撮影されることでしょう!
なお、「ガレリアかめおか」での展示は1月16日までです。お早めにお越いただき、みなさんも記念写真をどうぞ!!
また、本日18:45からNHKにおいて進水式の模様が放送されます。関西ローカルでの放送と思われますが、是非、その時間にはNHKにチャンネルを合わせてみてください。
進水式の詳しい模様は、次回、詳しくお伝えいたします。お楽しみに!!
(K)
| 固定リンク
「今日の保津川」カテゴリの記事
- BBQごみパトロール&清掃 6日目(2015.05.08)
- BBQごみパトロール&清掃 5日目(2015.05.06)
- BBQごみパトロール&清掃 4日目(2015.05.05)
- BBQごみパトロール&清掃 3日目(2015.05.04)
- BBQごみパトロール&清掃 2日目(2015.05.03)
「丹波の歴史・文化・自然」カテゴリの記事
- 保津川 de ヨガ 行いました!(2014.09.27)
- 西川の清掃活動が行われました!(2012.06.03)
- 【 保津川連続講座 (2の段) 】 みんなで楽しむ「保津川トーキング」のお知らせ(2011.09.27)
- 落差工がなくなりました! ~西川“せせらぎ”と“水辺の小径”プロジェクト(2011.03.22)
- かめおか北町のおひな祭り 開幕!(2011.03.03)
「保津川筏復活プロジェクト」カテゴリの記事
- いかだをつくってみよう~その3~を開催しました。(2015.03.11)
- いかだをつくってみよう~その2~を開催しました。(2015.01.20)
- いかだをつくってみよう~その1~を開催しました。(2014.12.22)
- 12連筏の再現が新聞で紹介されました!(2014.12.21)
- 「いかだにのってみよう」を開催しました!(2014.09.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント