「川と海つながり共創プロジェクト」加速化事業フォーラム開催します!
★平成26年度地域活性化に向けた協議取組の加速化事業
「川と海つながり共創プロジェクト」フォーラム開催
○日 時:2015年2月13日(金)13:00~17:00(開場12:30~)
○場 所:亀岡市保津文化センター
○内 容:桂川流域では川の環境保全、海の環境保全の活動を行っています。加速化事業では上下流域にその活動を共有し広げていこうと取り組んできました。今後どのように展開していくべきなのか、皆様とともに考えます。
基調講演「美しい山形・最上川フォーラムの取り組みについて」柴田洋雄(美しい山形・最上川フォーラム会長)
○講 評:清野 聡子(九州大学大学院工学研究院 准教授)
中澤 静男(奈良教育大学持続発展・文化遺産教育研究センター
専任講師)
○参加費:無料
○主 催:特定非営利活動法人プロジェクト保津川
○申込・問合せ:特定非営利活動法人プロジェクト保津川Tel/Fax:0771-20-2569
E-mail:info@hozugawa.org
| 固定リンク
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- 第83回定例清掃会(保津大橋上流右岸河川敷)のおしらせ(2015.04.13)
- 「保津川の日」は、3/8(日)に延期します(2015.02.28)
- 「川と海つながり共創プロジェクト」加速化事業フォーラム開催します!(2015.01.27)
- 第79回定例清掃会のお知らせ(2014.12.10)
- 第78回定例清掃会のお知らせ(2014.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント