第83回定例清掃会(保津大橋上流右岸河川敷)のおしらせ
4月19日(日)
保津大橋上流右岸河川敷(亀岡市保津町)
無料。保険については、事務局にてボランティア保険に加入します。
長そで、長ズボンの動きやすい服装でお越しください。
長靴をご持参いただくと清掃範囲が広がります。
軍手をご持参ください。ゴミ袋、火バサミなどの清掃道具はご用意しています。
明日3/1(日)に予定されていた「保津川の日」のイベントは、雨予報のため3/8(日)に延期となりました。楽しみにしていただいていたみなさんには大変申し訳有りませんが、ぜひ来週を楽しみにお待ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。
朝夕はずいぶん涼しくなりました。みなさまいかがお過ごしですか?
プロジェクト保津川では、保津川流域で毎月第3日曜日に清掃活動を実施しています。
9月の定例清掃会は、9月21日(日)に、東部自治会連合会のみなさまにご協力いただき年谷川の雲仙橋からクニッテル三宅橋のエリアにて行ないます。
プロジェクト保津川事務局です。
前回6月のヨガ講座は、大堰川東緑地公園で行われました。今回は保津川遊船さんの桟橋付近で行います。
悠々と流れる保津川、目の前には牛松山。自然豊かな場所で川の流れの音を聞きながらヨガをしませんか?
皆様のご参加お待ちしております!!!
プロジェクト保津川事務局です。10月4日(土)に開催される「保津川de婚活ツアー」の参加者を募集しています☆
保津川下りでは、いつもは決して降りられない保津峡の中で途中下船してのランチタイムなど、普段経験出来ない内容となっています。
皆さまのご応募お待ちしています!!!
最近のコメント